本文へ移動

ARTE福生牛浜(福生市)

活動概要

ARTE福生牛浜FC

◆ 活動地域  東京都福生市
◆ 活動場所  福生2小・福生5小・牛浜幼稚園
◆ 対象学年  幼児~小学6年生
 
◆ 活動曜日  
 
 幼児コース   火曜日 牛浜幼稚園 園庭 14:30~
 1・2年生コース 木曜日 福生2小 17:00~
         ※火曜日自由参加

 3・4年生コース 火曜日 福生2小 17:00~
          土曜日 福生5小 9:00~
 
 5・6年生コース 水曜日 福生5小 17:00~ 
          土曜日 福生5小 9:00~

◆ 担当指導員 濵上 賢一

Instagram

年間及び月活動予定表

暫定版 5月活動予定表

(2023-04-19 ・ 59KB)

更新版 5月活動予定表

(2023-04-28 ・ 64KB)

6月暫定版活動予定表

(2023-05-26 ・ 54KB)

15ブロック 公式戦関連

4年生 ハトマーク15B予選 (2023)

大会要項/スケジュール

(2023-03-18 ・ 225KB)

JA東京 CUP 5年生

ピクロについて【連絡網登録】

ピクロ①

承諾書

(2016-04-01 ・ 67KB)

ピクロ②

登録手順

(2016-04-01 ・ 160KB)

クラブからのお知らせ

NEW!!

グッズ注文表

2023年 保護者会資料

保護者会資料① 

(2023-03-17 ・ 224KB)

【大会要綱・イベント情報】

会場地図

福生第五小学校

水曜日・金曜日の活動場所です。

福生第2小学校

火曜日・木曜日(2学期以降)の練習会場です。

実践学園 高尾グランド

※正門からの入場NG。東門から入場ください。
※保護者の駐車は出来ません。 近隣の有料駐車場を使用して下さい。

雨間グランド

雨間グランド会場地図

コーチの独り言

RSS(別ウィンドウで開きます) 

やってよかったPA

2017-11-08
先週末の4日土曜日にPA(プロジェクト・アドベンチャー)に行って参りました。
 
毎年4年生で参加する恒例行事になっております。
全員で参加する事が出来ました。ご理解頂きました保護者の皆様有難う御座いました。
 
「チームの力を高め、新たな切り口で子供たちを観るために。」
 
前日、親子サッカーという事もあり子供たちもお疲れモードかなと思っていたのですが。
そんな心配は、全くの御無用でした。
 
電車の車内では、騒がしく。。。。昼休みには野山を駆け回り泥だらけ。。。。(笑)
 
担当して下さったファシリテーターのマッスルさんが常におっしゃっておりました。
「話を聞く態勢を作りましょう」の言葉。
聞ける態勢を作れるまで待ちます。待ちます。とにかく待ちます。
 
毎回、ファシリテーターの方の「待ちの姿勢」には感銘を受けます。
自分も「待ちの姿勢」を持てれば良いのですが。
 
如何せん、短気なもので・・・・・
 
さてさて話は変わりまして。
担当して下さったファシリテーターのマッスルさんが、チームの活動をブログにあげてくれました。
是非ご一読を!!
 

ブログ始めます!

2017-10-11
早いもので2017年もあと3か月となりました。
スタッフ一同、皆様から沢山のサポートを頂き、今後も子ども達の為に頑張って参ります。
 
今月より「コーチの独り言」というタイトルでブログを開設する運びになりました。
気の向くままに呟き、囁きますので読んでやって下さい!!
 
尚、このブログに関してのご質問や会員様とのメールでのやり取りは致しませんので、
予めご了承下さい。
 
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
 
  濱上
お電話からのお問い合わせ
042-637-2606
メールはこちら
株式会社
幼体連スポーツクラブ

〒193-0934
東京都八王子市小比企町1412
TEL.042-637-2606
FAX.042-637-2608
1.体育指導事業部
2.研修事業部
3.物販事業部
4.各種イベントの企画運営
2
0
9
6
0
2
TOPへ戻る