本文へ移動

ARTE狭間(八王子市)

活動概要

ARTEサッカースクール狭間

点滅している星体験は2回まで無料!
 まずは体験からお待ちしておりますサッカーボール
※お気軽にご相談下さい。

 
 
 
◆ 活動地域  東京都八王子市
 
◆ 活動場所  実践学園高尾グランド・浅川小学校・みころも幼稚園施設・セントベル幼稚園施設 ほか
 
◆ 対象学年  幼児(年中さん)~小学6年生 ※総勢約200名!!
 
◆ 送迎    平日送迎有り。小学1年~小学4年(要相談)
 
◆ 活動曜日  お気軽にお問い合わせください
        ★令和7年度
        *年中児:水曜日(14:30~15:30)※みころもSS
        *年長児:火曜日(14:30~15:30)※みころもSS
        *年中長児:金曜日(14:00~15:00)※セントベルSS
        *小学1年:金曜日(15:45~16:45)
        *小学2年:金曜日(17:00~18:00)
        *小学3年:木・土曜日(16:00~17:30/8:30~10:00)
        *小学4年:水・土曜日(16:00~17:30/8:30~10:00)
        *小学5年:水・土曜日(16:00~17:30/9:30~11:00)
        *小学6年:水・土曜日(16:00~17:30/9:30~11:00)
        ※全学年、土日は試合などが入れば、時間や場所もその都度変わることがあります
 
♦ 狭間インスタグラム 

https://www.instagram.com/arte_hazama/


◆ 担当指導員 代表兼監督/谷口  ヘッドコーチ/山本

幼体連スポーツクラブ(みころもSS/ARTE狭間)より緊急お知らせ(要確認)

みころも学園(西館)の時間・注意事項

【みころもSS・ARTE狭間】年間及び月活動予定表

2025年度 年間予定表

年間予定表

(2024-02-29 ・ 94KB)

4月 予定表

予定表 4・18更新

(2025-03-18 ・ 37KB)

5月 予定表

予定表 5・8更新

(2025-04-17 ・ 24KB)

【セント・ベルSS】月活動予定表

4月 予定表

予定表 4・15更新

(2025-04-15 ・ 28KB)

5月 予定表

予定表 4・18更新

(2025-04-18 ・ 19KB)

大会情報・イベント情報

2025年度 春季カップ

Aリーグ 2024年度リーグ表

3~6年生 最終結果

(2022-11-16 ・ 446KB)

会場について

実践グランド

会場案内

(2022-08-17 ・ 250KB)

実践グランド

注意事項

(2022-08-17 ・ 39KB)

町田ゆくのき学園

地図・注意事項

(2022-08-17 ・ 428KB)

雨間グランド

会場詳細

(2022-08-17 ・ 293KB)

戸吹グランド詳細

会場詳細

(2020-07-30 ・ 266KB)

滝ヶ原グランド詳細

会場詳細

(2020-07-30 ・ 111KB)

元八王子グランド 駐車場

駐車場(新神戸G)

(2022-06-10 ・ 655KB)

拓殖大学サッカー場

会場について

(2022-08-17 ・ 277KB)

クラブからのお知らせ

アルテ八王子 サッカー塾

アルテ八王子1Dayクリニック

アルテ八王子クリニック

(2024-06-25 ・ 2750KB)

実践スクール4・5年対象

実践スクール

(2025-02-26 ・ 232KB)

アクオレピステ 購入用紙

水筒と飲料水に関してのお願い

水筒と粉末飲料水

(2017-07-29 ・ 91KB)

チェック

水筒の使用に関して

(2017-07-29 ・ 332KB)

チェック

必ずお読み下さい

自転車ルール

自転車安全装備

(2018-06-14 ・ 128KB)

全学年追加マストアイテム

ビブス

(2021-01-21 ・ 154KB)

PiCRO登録について

ARTE狭間ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2025年度 1学期 リフティングテスト

2025-05-02
リフティングテスト結果

いつもお世話になっております。

 

1学期【リフティングテスト】の発表です

各学年ベスト3、全学年ベスト10を発表させて頂きます

新学期、リフティングテストベスト3に入れなかった選手も、入ることができた選手もまた新たに目標を決めて頑張りましょう!

 

<各学年ベスト3>

1年生

1位:しばさきくん(7回)

2位:ひろたくん・ほりえくん・くしだくん・おおきくん・みやざきくん(5回)

3位:いとう(た)くん・すずきくん・わかまつくん・いなだくん(4回)

 

2年生

1位:あきやまくん(20回

2位:ふじたくん(15回)

3位:こばやしくん(11回)

3年生

1位:えんどうくん(152回)

2位:にしかわくん(123回)

3位:ふるやくん(63回)


4年生

1位:ごみくん(1238回)

2位:つのだくん(402回)

3位:きどくん(210回)


5年生

1位:かとうくん(1107回)

2位:かねこくん(240回)

3位:みねお(201回)


6年生

1位:つのだくん(1432回)

2位:やなぎだくん(1127回)

3位:からきくん(721回)

 

 

<全学年ベスト10>

1位:6年つのだ(と)くん(1432回)


2位:4年ごみくん(1238回)


3位:6年やなぎだくん(1127回)


4位:5年 かとうくん(1107回) 

5位 :6年からきくん(721回)

6位 :4年つのだ(け)くん(402回)

7位 :5年かねこくん(240回)

8位 :4年きどくん(210回)

9位 :5年みねお(い)くん(201回)

10位 :5年こやまくん(200回)

2024年度 3学期 リフティングテスト

2025-02-13
リフティングテスト結果

いつもお世話になっております。

 

3学期【リフティングテスト】の発表です

各学年ベスト3、全学年ベスト10を発表させて頂きます

新学期、リフティングテストベスト3に入れなかった選手も、入ることができた選手もまた新たに目標を決めて頑張りましょう!

 

<各学年ベスト3>

1年生

1位:あきやま(だ)くん(23回)

2位:こばやしくん(12回)

3位:いうめくん(8回)

 

2年生

1位:えんどうくん(142回

2位:にしかわくん(61回)

3位:かとう(え)くん(42回)

3年生

1位:ごみくん(1875回)

2位:うざわくん(496回)

3位:つのだ(け)くん(268回)


4年生

1位:かとう(あ)くん(273回)

2位:みねお(い)くん(148回)

3位:やまもとくん(119回)


5年生

1位:やなぎだくん(400回)

2位:つのだ(と)くん(394回)

3位:からき(210回)


6年生

1位:いのうえくん(866回)

2位:いかりくん(769回)

3位:はんざわくん(730回)

 

 

<全学年ベスト10>

1位:3年ごみくん(1875回)


2位:6年いのうえくん(866回)


3位:6年いかりくん(769回)


4位:6年はんざわくん(730回)

5位:3年うざわくん(496回)

6位:6年つるおかくん(453回)

7位:6年わたなべ(じ)くん(442回)

8位:5年やなぎだくん(400回)

9位:5年つのだ(と)くん(394回)

10位:4年かとう(あ)くん(273回)

2024年度 2学期 リフティングテスト

2024-10-03
リフティングテスト結果

いつもお世話になっております。

 

2学期【リフティングテスト】の発表です

各学年ベスト3、全学年ベスト10を発表させて頂きます

新学期、リフティングテストベスト3に入れなかった選手も、入ることができた選手もまた新たに目標を決めて頑張りましょう!

 

<各学年ベスト3>

1年生

1位:あきやまくん(10回)

2位:たなか(う)くん(6回)

3位:やまもと(ゆ)くん(5回)

3位:こばやしくん(5回)

 

2年生

1位:えんどうくん(74

2位:とおにしくん(33回)

3位:ふるやくん(15回)

3年生

1位:うざわくん(550回)

2位:ごみくん(535回)

3位:つのだ(け)くん(235回)


4年生

1位:かとう(あ)くん(243回)

2位:くりはら(か)くん(118回)

3位:かねこくん(106回)


5年生

1位:やなぎだくん(926回)

2位:からきくん(296回)

3位:つのだ(と)(269回)


6年生

1位:さとうくん(1147回)

2位:いのうえくん(788回)

3位:つるおかくん(749回)

 

 

<全学年ベスト10>

1位:6年さとうくん(1147回)


2位:5年やなぎだくん(926回)


3位:6年いのうえくん(788回)


4位:6年つるおかくん(749回)

5位:3年うざわくん(550回)

6位:3年ごみくん(535回)

7位:6年いわもとくん(374回)

8位:5年からきくん(296回)

9位:5年つのだ(と)くん(269回)

10位:4年かとう(あ)くん(243回)

4年生 法政大学杯

2018-05-25
お久しぶりになります。
幼体連のホームページがリニューアルされ、更新してましたブログが飛んでしまいましたangryangry
 
なのでまた今日からスタートです!
さて、先日4年生大会「法政大学杯」が行われ、見事『優勝』しましたー!!!!!!!
 
実は伊藤が幼い頃(当時4年生)に優勝して以来、優勝はできていませんでした。
なので、伊藤の時以来のまた時代を更新してくれました!!!
 
素晴らしい結果に満足しながらも、これも日頃から参加した選手だけでなく一緒に練習を行うチーム全員の頑張りに感謝し、ご理解ご協力してくださる保護者皆様にも感謝をし、更にまた頑張ろうと思います!
 
春季カップは2位でしたがこの結果をバネに頑張れましたね
今後もみんなで成長しよう!!!
お電話からのお問い合わせ
042-637-2606
メールはこちら
株式会社
幼体連スポーツクラブ

〒193-0934
東京都八王子市小比企町1412
TEL.042-637-2606
FAX.042-637-2608
1.体育指導事業部
2.研修事業部
3.物販事業部
4.各種イベントの企画運営
4
2
0
8
0
0
TOPへ戻る