本文へ移動

ARTEえいあんじ(世田谷区)

ARTEえいあんじブログ『~戦う集団~』

4年生練習試合

2019-12-14
会場:稲城市長峰ヴェルディフィールド
vs プログレッソ稲城


今回はパープルチームの選手のみ参加してもらいました。ARTEジュニアセレクション、体調不良等も考慮して10名の選手を選びました。
実際に当日4年生は体調不良や他の理由で参加できなくなってしまい6名の参加でした。人数的にも足りない可能性もあったので、4年生の呼ばれていない選手にも声をかけましたが、急なこともあり、参加できませんでしたね。
他にも呼べる4年生の選手はいましたが、実際、体調不良により、えいあんじの練習にも参加できていない選手を呼ぶのも違うと思いますし、また、今回は相手チームとの話し合いでパープルチームを連れていくことに決めました。
普段やっていない、できないポジションの選手を呼んだところで、他の選手にまで影響が出て機能しなくなってしまう場合もあります。
色々なことを検討した結果、欠席した選手のポジションが遜色なくこなせる3年生を急遽2名呼びました。
※ パープルチームの現段階のチーム戦術がどこまで浸透しているか、確認も含めてこの練習試合に臨みました。

『サイドバックを使うこと』『連動した守備』チーム戦術の理解と実行を心がけてもらいました。連動した守備に関しては、とても素晴らしかったと思います。相手選手に向かって自由を与えることなく次から次へとボールを奪いにいっていたと思います。攻撃的な守備が連動していて効率よく実践できていました。
ここで一番良かったのは攻撃選手、守備選手の距離感です。この距離感が良かったことで、セカンドボールが拾え、分厚い攻撃にも繋がりました。全てが良い流れになっていました。
サイドバックを使うことについてはチームとして落ち着くことができる、数的優位を作れ相手守備選手のマークを剥がすこともできると、とても良いメリットがあります。その為、足もとの技術がしっかりしていてゲームを作れる選手をサイドバックにおいています。
しっかりゲームを作れてきている感触はありますが、まだまだ言われないとできない部分もあるので、自分の判断でできるようになると良いと思います。
ただ、少しずつですが、1〜4年生まで地道に練習してきたボールタッチやインサイドキックなど蹴ること、止めることができるようになってきました。今までの成果、芽が出てきましたね。これから先、更に進化できると確信しました。
 
●ようすけ君
ポジショニング、左右のシュートへの跳ぶタイミングとても良いですね。ほとんどのシュートを正面で対応できていました。コーチング、守備選手のカバーの事を考えてラインを上げるなと守備範囲が広くなると更に良くなると思います。キーパーの声は神の声ですよ‼︎
●しょうご君
思いっきりの良さと強さは最高ですね。ただし、全て自分でこなそうとすることや一か八かのプレーがあるので状況を見ながらプレーすることを心がけましょう。周りを動かせるようになると更に上達すると思います。いつも言うように身体能力の高さは群を抜いてます。レギュラーで出れる実力は問題なくあります。それを掴むかは本人次第です。
 
●そよかちゃん
試合の入り方は顔にボールが当たったり心の準備が良くありませんでしたが、徐々に自分のストロングポイント(対人の強さ)が出せるようになってきました。ボールを奪うレベルは職人です。男の子相手にもスピード、体の強さ運動量と全て勝っていました。ボールキープ力があるのもチームの武器です。サイドバックをやってもらいましたが、やはり問題なくというか、予想を遥かに超えた良いプレーの連続でした。
●かい君
そよかちゃんと同じく足もとの技術がしっかりしているので、ボールが落ち着きますね。攻撃の起点をたくさん作ってくれました。ゲームを組み立てる能力はとても素晴らしいものを持っていますね。セカンドボールを拾う為、ライン押し上げ、攻撃の選手をサポートする姿勢があの素晴らしいロングシュートに繋がったと思います。
真面目な性格もあり、常に繋ごうとするところも良いですが、状況によってはクリアなどプレーをはっきりすると更に良くなると思いますよ。
●しゅう君
サイドバックにボールが入った時のタッチラインへの動き出しが早くなりました。その分、相手との距離がとれてボールを受けれるようになってきたので良い判断ができ、良いプレーに繋がっていたと思います。足もとの技術もついてきたので、相手に常に脅威を与えていたと思います。
あとは相手の動きを見て、相手選手と駆け引きをしてゴールに繋がる動き(裏の動き)もできるようになってくるとプレーの幅が広がると思います。
●ひなた君
フォワードをやってもらいました。相手守備選手がボールを持っている時、常にプレッシャーをかけてくれたことにより、チームに良いリズムを与えてくれました。技術と突破力を兼ね備えている為、味方としては大変心強かったと思います。特にペナルティーエリア内での落ち着き、キープ力は素晴らしいものがありました。
そのプレーを続けたことにより、最後の素晴らしいシュートに繋がりましたね。
サイドバックがボールを持っている時の動き出し、受ける動きやシュートの質が上がると更に向上すると思います。
●あきかず君
サイドハーフをやってもらいました。
持ち前のスピード、激しさを出してチームの為に走ってくれました。特に相手守備選手がボールを持った時のプレッシャーはしゅう君、ひなた君同様に素晴らしかったです。
いつも通りのプレーは上の学年でも問題なく通用していました。これからはフォワードだけでなく、色々なポジションができるよう頑張っていきましょう。
●こうしろう君
急遽、来れない可能性がある4年生がいた為、前日に声をかけて参加してもらいました。参加してくれてありがとう!助かりました。3年生でやっているセンターハーフをやってもらいました。技術的なことは心配していませんでしたが、強さの部分と体力的なことが通用するか少し心配はしていましたが、全く問題ありませんでしたね。技術力があり、視野の広さも兼ね備えている選手です。両足が器用にこなせるのも魅力的です。途中から試合をコントロールしながらボールを動かしてくれました。
サイドバックにボールが入った時のポジショニングが向上すると、もっと相手選手から嫌な選手として思われると思います。
 
少しずつ芽が出始めました。
向上心を常にもって成長を続けて行きましょう。
 
継続は力なり
 
sekizukaコーチでした
お電話からのお問い合わせ
042-637-2606
メールはこちら
株式会社
幼体連スポーツクラブ

〒193-0934
東京都八王子市小比企町1412
TEL.042-637-2606
FAX.042-637-2608
1.体育指導事業部
2.研修事業部
3.物販事業部
4.各種イベントの企画運営
2
9
4
6
0
6
TOPへ戻る